環境情報科学 研究発表大会
環境情報科学ポスターセッション 発表募集について
環境情報科学センターでは、2023年度環境情報科学 研究発表大会において、第20回環境情報科学ポスターセッション(以下 ポスターセッション)を開催します。本年度は4年ぶりに対面開催にて行います。
専門外の人にも意義や有用性等が分かり易く、興味をもってもらえるようなプレゼンを期待します。奮ってご応募ください。
応募締切
2023年10月23日
開催日時・場所
日時:2023年12月18日(月)
場所:日本大学会館(東京都千代田区九段南4-8-24)2階大講堂
内容
- 環境情報科学に関する研究成果、研究内容に関するポスター展示・発表(学生の部/一般の部)
- 優秀発表作品の表彰
- ポスター出展者を中心とした若手研究者交流会(兼 優秀ポスター表彰式)の開催
募集区分
- 学生の部
筆頭発表者は、大学、大学院に籍をおく準会員
(大学院博士前期課程まで)、正会員(大学院博士後期課程)およびそれに準ずる者とする。
- 一般の部
筆頭発表者は、上記に該当しない者とする。
- いずれの部も筆頭発表者は会員(正・準・賛助会員)であることが条件です。非会員の方は応募申し込みと同時に当センターの「 入会案内」より入会手続きをおとりください。
- 筆頭発表者は1人につき1件までとします。また、賛助会員またはその構成員が発表する場合は,1口につき2件まで発表可とします。
参加条件
- ポスタ-原稿および要旨原稿の提出
- コアタイムでの口頭説明
- 交流会(兼 優秀ポスター表彰式)への参加
全体スケジュール
- 応募登録締:2023年10月23日(月)
- 発表要旨提出締切:2023年11月20日(月)
- ポスターの搬入・掲示・搬出/交流会(優秀ポスターの表彰):2023年12月18日(月)
発表費用等
発表者は以下の費用をお支払いいただきます。支払い方法等については、別途事務局より応募者に通知します。
1) |
登録費 |
一発表あたり3,000円 |
2) |
環境情報科学研究発表大会参加費 |
|
|
筆頭発表者が 正会員・シニア会員・賛助会員の場合 |
2,000円 |
|
準会員の場合 |
1,000円 |
3) |
交流会費 |
調整中 |
申し込み方法
応募登録フォームに必要事項を記入のうえ、登録締切後1週間以内に、登録の受付ならびに登録費の支払い方法および支払い期限についての案内がメールにて事務局より送られるので、それに従い期限までに登録費をお支払いください 。
関連要領・書式
詳細は次の各ファイルをご確認ください。
- 募集要領[PDF]
- ポスター作成要領[PDF]
- 発表要旨作成要領[PDF]
- 発表要旨執筆見本[MS-WORD][PDF]
- 発表要旨のPDFファイルを作成するにあたっての注意事項[PDF]
※Wordファイルの執筆見本のレイアウトがずれて表示される場合は、PDFファイルの執筆見本を参照のうえ、各自作成してください。
問い合わせ先
一般社団法人環境情報科学センター
学術委員会事務局(環境情報科学ポスターセッション係 担当:町田)
Tel 080-4869-0212 / 03-3265-3916(代表)
(問い合わせはメールでお願いします)