今般、新たに2025年度前期 社会人向け交流・研究会を開催いたします。 生物多様性国家戦略2023-2030等において喫緊の課題とされ、社会人会員等の関心の高い「ネイチャーポジティブに向けての対応の推進」をテーマとして、5月~9月にかけて連続4回にわたり、専門家や実践者による講義やディスカッションを行う交流・研究会をWebで開催します。全4回に継続して参加していただくことを原則として、社会人を対象に参加希望者(20名)を公募します。
・第1回 2025 年 5 月29日(木) 17:30~19:10
・第2回以降は、 <別表>参照
Web
社会人の正会員 20 名
非会員の社会人、その他の正会員、準会員も参加可能です。
・2025年度前期 社会人会員向け 交流・研究会 「ネイチャーポジティブに向けての対応の推進」(一部調整中 2025.04.24)
・<別表>
無料
2025年5月10日(土)
(お申込み多数の場合は、会員を優先します。応募者多数の場合はご参加いただけないことがあります。)
参加申込フォームをダウンロードし、必要事項を記入して下記までメールで申し込みください
(メールのタイトルは「2025年度前期 交流・研究会参加希望」としてください)
環境情報科学センター 企画委員会社会人交流・研究会担当
© Center for Environmental Information Science