活動内容
1. 情報の収集・提供
![]() |
国立研究機関、OECDなどの報告書を中心に一般図書、雑誌などを収集・公開しているほか、環境情報、情報源情報のレファレンス・サービスに応じています。図書閲覧コーナーを会議室としてもご利用いただけます。(会議室・資料室の利用は会員に限らせていただきます。必ず事前にお問合せ・ご予約ください。) |
2.セミナー等の開催
![]() |
研究発表会、環境サロンなど、さまざまな行事を開催しています。最新の環境事情をテーマに、会員のネットワークから各分野のキーパーソンを講師陣に招いて行います。会員による研究発表会は基礎的な研究にとどまらず、応用研究、政策研究、実践研究にも門戸を広げています。 |
3.機関誌その他の出版物発行
![]() |
機関誌『環境情報科学』(季刊)は、環境科学の普及をはかるための学術誌として1972年に創刊しました。創刊以来、幅広い環境問題を特集テーマにすえ、学際的、総合的な環境論を読者に提供しています。 |
4.調査研究
![]() |
さまざまな分野のテーマに学際的なアプローチで臨み、よりよい問題解決策と戦略の提案を行います。 |