記事・論文検索

リセット
  • この検索システムでは、「環境情報科学」「環境情報科学 学術研究論文集」「Journal of Environmental Information Science」の3誌に掲載された論文の抄録(著者名・タイトル・要旨・キーワード)を検索できます。
    (「環境情報科学」は著者名・タイトルのみ)
  • 空白区切りで、複数語による検索ができます。
  • バックナンバーの購入をご希望の方は、事務局までメール(member-jimukyoku[at]ceis.or.jp)にてお問い合わせください。
  • 「環境情報科学」51巻以降はJ-STAGEにて論文全文を公開予定です(一部論文については発行より1年間は会員のみ閲覧可能)
ホーム > 環境情報科学学術研究論文集 > 22 (2008年) > 琵琶湖西岸の小河川における砂防整備に応じた植物種組成に関する研究

環境情報科学学術研究論文集22 (2008年)

[pp.163-168]

琵琶湖西岸の小河川における砂防整備に応じた植物種組成に関する研究

水島 真,深町 加津枝,三好 岩生,奥 敬一 (京都府立大学,(独)森林総合研究所)


要旨:
本研究では3タイプの流路工が連続的に施された小河川の河床と法面において植生調査を行い,生育状況や種組成の比較を行った。結果,護岸工のみが施された区間においては河床での植生の出現種数が多く,3面張り流路工区間では出現種数が有意に少なかった。また,コンクリートブロック護床工の区間ではミゾソバやアメリカセンダングサなどの一年生草本が優占し,帰化植物の出現率が高かった。工法の差異に応じた河床・河岸の構造物の微細な形状変化よって土砂の堆積状況が変わり,種組成に変化が現れると考えられ,渓畔域の植生管理を行う上で砂防工事が作り出す微細な形状を重視する必要がある。


キーワード:
河床植生,法面植生,砂防整備,種数―面積曲線