記事・論文検索

リセット
  • この検索システムでは、「環境情報科学」「環境情報科学 学術研究論文集」「Journal of Environmental Information Science」の3誌に掲載された論文の抄録(著者名・タイトル・要旨・キーワード)を検索できます。
    (「環境情報科学」は著者名・タイトルのみ)
  • 空白区切りで、複数語による検索ができます。
  • バックナンバーの購入をご希望の方は、事務局までメール(member-jimukyoku[at]ceis.or.jp)にてお問い合わせください。
  • 「環境情報科学」51巻以降はJ-STAGEにて論文全文を公開予定です(一部論文については発行より1年間は会員のみ閲覧可能)
ホーム > 環境情報科学学術研究論文集 > 21 (2007年) > オリエンタルハーブの香りの生理・心理的効果の脳血液動態及びSD法による解析

環境情報科学学術研究論文集21 (2007年)

[pp.207-212]

オリエンタルハーブの香りの生理・心理的効果の脳血液動態及びSD法による解析

趙 炫珠,李 宙營,藤井 英二郎 (千葉大学)


要旨:
香りの生理・心理的な効果の研究では,西洋ハーブの香りが多く,オリエンタルハーブの香りの評価が少ない。本研究では,6種のオリエンタルハーブの香りを20 代の男女35 名に嗅いでもらい,脳血液動態とSD 法による印象評価を行った。脳血液動態では,ユズ,ヒノキ,ヨモギ,ハッカ,サンショウ,シソの順に脳血流量が減少する傾向が見られた。SD 法では,シソとサンショウ,ハッカは刺激的な香り,ユズは爽やかな香り,ヒノキは木の香り,ヨモギは刺激でない香りとして有意に評価された。これらの結果から,刺激的な香りより爽やかな香りの方が脳活動に鎮静作用の可能性が示唆された。


キーワード:
オリエンタルハーブの香り,生理・心理的効果,脳血液動態,SD法