記事・論文検索

リセット
  • この検索システムでは、「環境情報科学」「環境情報科学 学術研究論文集」「Journal of Environmental Information Science」の3誌に掲載された論文の抄録(著者名・タイトル・要旨・キーワード)を検索できます。
    (「環境情報科学」は著者名・タイトルのみ)
  • 空白区切りで、複数語による検索ができます。
  • バックナンバーの購入をご希望の方は、事務局までメール(member-jimukyoku[at]ceis.or.jp)にてお問い合わせください。
  • 「環境情報科学」51巻以降はJ-STAGEにて論文全文を公開予定です(一部論文については発行より1年間は会員のみ閲覧可能)
ホーム > 環境情報科学学術研究論文集 > 20 (2006年) > ゼオライトと植物を用いた汚水浄化システムの開発に関する基礎的研究

環境情報科学学術研究論文集20 (2006年)

[pp.55-58]

ゼオライトと植物を用いた汚水浄化システムの開発に関する基礎的研究

松本 洋俊,糸長 浩司 (日本大学)


要旨:
植物の栄養塩類吸収機能とゼオライト濾材の陽イオン吸着機能・懸濁態濾過機能を複合的に活用した『リビングマシーン』タイプの汚水処理モデルを独自に開発し,性能について考察した。その結果,本システムでの栄養塩類(T-N,T-P)の除去速度(単位:mg/m2.d)は,ゼオライト濾材槽(508,307),イネ科槽(1796,196),ゲットウ槽(785,41),カンナ槽(5605,812),クワズイモ槽(2627,353)となり,カンナで特にT-NとT-Pの除去性能が高い結果となった。植物の生育状態はゲットウ,ヨシは不安定であったが,カンナは良好であり,本汚水浄化システムの構成植物として非常に効果的であると考察された。


キーワード:
リビングマシーン,植物による汚水浄化,バイオマス,栄養塩,ゼオライト