記事・論文検索

リセット
  • この検索システムでは、「環境情報科学」「環境情報科学 学術研究論文集」「Journal of Environmental Information Science」の3誌に掲載された論文の抄録(著者名・タイトル・要旨・キーワード)を検索できます。
    (「環境情報科学」は著者名・タイトルのみ)
  • 空白区切りで、複数語による検索ができます。
  • バックナンバーの購入をご希望の方は、事務局までメール(member-jimukyoku[at]ceis.or.jp)にてお問い合わせください。
  • 「環境情報科学」51巻以降はJ-STAGEにて論文全文を公開予定です(一部論文については発行より1年間は会員のみ閲覧可能)
ホーム > 環境情報科学学術研究論文集 > 19 (2005年) > 野外実験生態系におけるプランクトン群集の遷移に及ぼす各種水質浄化手法の影響

環境情報科学学術研究論文集19 (2005年)

[pp.309-314]

野外実験生態系におけるプランクトン群集の遷移に及ぼす各種水質浄化手法の影響

村上 和仁,田中 崇大,石井 俊夫,瀧 和夫,松島 眸 (千葉工業大学,日本大学)


要旨:
本研究では,現場現象の存在下でのデータの蓄積を目的として,現場設置型の実験生態系であるメソコズム実験により,富栄養化が進行した閉鎖性湖沼におけるプランクトンの動態と生態系構造の関係について検討を行った。その結果,ホテイアオイ,クレソンといった水生植物が存在する系では,Philodina erythrophthalmaBrachionus angularisをはじめとする大型の動物プランクトンが多く出現すること,プランクトン相についてShannon Index(H')を比較すると,生活様式の異なる生物種が共存している系,すなわち生態系構造が複雑な系において多様性指数が高くなること,ハイブリッド処理では,単純に2種類の処理法の相乗効果は得られず,場合によっては負の効果となって現れることもあることが示され,環境修復レベルの適正化を念頭に置いた環境改善手法の選択・施工が重要であると考えられた。


キーワード:
メソコズム,底質改善材,植栽浄化,N/P比,植物プランクトン,多様性指数