記事・論文検索

リセット
  • この検索システムでは、「環境情報科学」「環境情報科学 学術研究論文集」「Journal of Environmental Information Science」の3誌に掲載された論文の抄録(著者名・タイトル・要旨・キーワード)を検索できます。
    (「環境情報科学」は著者名・タイトルのみ)
  • 空白区切りで、複数語による検索ができます。
  • バックナンバーの購入をご希望の方は、事務局までメール(member-jimukyoku[at]ceis.or.jp)にてお問い合わせください。
  • 「環境情報科学」51巻以降はJ-STAGEにて論文全文を公開予定です(一部論文については発行より1年間は会員のみ閲覧可能)
ホーム > 環境情報科学学術研究論文集 > 19 (2005年) > 大阪市の市民に好まれる風景における緑の果たす役割に関する研究

環境情報科学学術研究論文集19 (2005年)

[pp.169-174]

大阪市の市民に好まれる風景における緑の果たす役割に関する研究

王 蕊,下村 泰彦,加我 宏之,増田 昇 (大阪府立大学)


要旨:
本研究では,大阪市における市民に好まれる風景を対象に,緑の果たす役割をデザイン面から探った。その結果,緑の出現タイプでは両側型や中心型,床面型が典型例であること。緑は,ビスタやパースペクティブを形成し視線の誘導や奥行き感の創出,主景の遠近感の強調等の役割を果たすこと。風景の主景を形成する一方で,建造物の前景として外観のスケールを縮小させる調節的効果や足下を遮蔽したり,主景の正面性を強調すること。河川と建物とを調和させる効果や,一定の領域感を形成する効果,高木がフレームとなり主景を強調する効果があること。俯瞰景では,後方の市街地を眺望する際の引き空間としての効果を発揮すること等がわかった。


キーワード:
風景,緑景観,緑の効果,植栽形態,大阪市