記事・論文検索

リセット
  • この検索システムでは、「環境情報科学」「環境情報科学 学術研究論文集」「Journal of Environmental Information Science」の3誌に掲載された論文の抄録(著者名・タイトル・要旨・キーワード)を検索できます。
    (「環境情報科学」は著者名・タイトルのみ)
  • 空白区切りで、複数語による検索ができます。
  • バックナンバーの購入をご希望の方は、事務局までメール(member-jimukyoku[at]ceis.or.jp)にてお問い合わせください。
  • 「環境情報科学」51巻以降はJ-STAGEにて論文全文を公開予定です(一部論文については発行より1年間は会員のみ閲覧可能)
ホーム > 環境情報科学学術研究論文集 > 19 (2005年) > 緩衝緑地形成におけるパターン植栽手法の効果

環境情報科学学術研究論文集19 (2005年)

[pp.107-112]

緩衝緑地形成におけるパターン植栽手法の効果

臼井 敦史,鈴木 弘孝,藤崎 健一郎,田代 順孝 ((株)クレアテラ,(独)建築研究所,日本大学,千葉大学)


要旨:
本研究は,共同福利施設建設譲渡事業によって整備された緩衝緑地内の樹林形成に適用された「パターン植栽」の手法に着目し,植栽施工後約30年が経過した現況の樹林構造の実態と特性を分析し,緩衝緑地形成におけるパターン植栽手法の効果を検証することを目的とする。共同福利施設建設譲渡事業により整備された兵庫県姫路市の中島地区を対象として樹木の毎木調査を行った結果,植栽時における密度の違いによる現存樹木数の相違は見られず,100m2当り15~20本が残存していた。また,「パターン植栽」により,設計当初に想定されていた階層構造の樹林は形成されておらず,現況の樹林構造はパターンを構成する現存樹木の樹高と胸高直径階から三つのタイプに区分された。


キーワード:
共同福利施設建設譲渡事業,緩衝緑地,パターン植栽,樹林構造