記事・論文検索

リセット
  • この検索システムでは、「環境情報科学」「環境情報科学 学術研究論文集」「Journal of Environmental Information Science」の3誌に掲載された論文の抄録(著者名・タイトル・要旨・キーワード)を検索できます。
    (「環境情報科学」は著者名・タイトルのみ)
  • 空白区切りで、複数語による検索ができます。
  • バックナンバーの購入をご希望の方は、事務局までメール(member-jimukyoku[at]ceis.or.jp)にてお問い合わせください。
  • 「環境情報科学」51巻以降はJ-STAGEにて論文全文を公開予定です(一部論文については発行より1年間は会員のみ閲覧可能)
ホーム > 環境情報科学学術研究論文集 > 18 (2004年) > NPO主導型環境教育システムの発展ステージの評価ガイド構築

環境情報科学学術研究論文集18 (2004年)

[pp.55-60]

NPO主導型環境教育システムの発展ステージの評価ガイド構築

石川聡子,盛岡 通 (大阪教育大学,大阪大学)


要旨:
国内の先進事例である西宮市域におけるNPO主導型環境教育システムの分析を通して,環境教育システム構築の発展ステージの評価を総合的に視覚化するレーダーチャートを開発した。環境教育システムを学習プラットフォームの構築状態と学習パフォーマンスの確認状態の2変数で定義し,両者の評価指標として,1)インフラストラクチャ活用,2)学習プログラム,3)キャパシティ・ビルディング,4)教育と環境保全あるいは地域の環境行動の連鎖,5)マネタリ・リソーシスを抽出し,それぞれについて評価指標観点を設定した。この2変数の組み合わせから環境教育システムの発展を5ステージに区分した。


キーワード:
環境教育システム,学習プラットフォーム,学習パフォーマンス,アウトカム,キャパシティ・ビルディング,評価指標