記事・論文検索

リセット
  • この検索システムでは、「環境情報科学」「環境情報科学 学術研究論文集」「Journal of Environmental Information Science」の3誌に掲載された論文の抄録(著者名・タイトル・要旨・キーワード)を検索できます。
    (「環境情報科学」は著者名・タイトルのみ)
  • 空白区切りで、複数語による検索ができます。
  • バックナンバーの購入をご希望の方は、事務局までメール(member-jimukyoku[at]ceis.or.jp)にてお問い合わせください。
  • 「環境情報科学」51巻以降はJ-STAGEにて論文全文を公開予定です(一部論文については発行より1年間は会員のみ閲覧可能)
ホーム > 環境情報科学学術研究論文集 > 11 (1997年) > 風土的な環境観のための自然現象に関する伝承的呼称

環境情報科学学術研究論文集11 (1997年)

[pp.141-146]

風土的な環境観のための自然現象に関する伝承的呼称

矢内 秋生 (武蔵野女子大学)


要旨:
本論文では,自然現象に関する伝承調査から目本海の沿岸地域のひとびとの伝統的自然観を分析し,彼らの科学的方法が,科学教育を受けたわれわれの科学的方法とは異なった,風土性に根差した環境観を形成していることを示す。われわれはこの「もうひとつの科学的方法」を受容することによって,自然環境をさらに多面的に認識することが可能になる。一般にひとびとの価値観や環境観が多文化的であれば,リスクをともなう自然の改変や開発行為,環境の破壊行為に対する思想的なフェイルセーフが期待される。したがって,風土性に根差した環境観は,近代科学的な環境観のみに価値を認めている現代の都市生活に欠けている環境文化をつくりあげる具体的な基礎概念である。


キーワード:
トポフィリア,環境観,もうひとつの科学,伝承的呼称,環境文化