記事・論文検索

リセット
  • この検索システムでは、「環境情報科学」「環境情報科学 学術研究論文集」「Journal of Environmental Information Science」の3誌に掲載された論文の抄録(著者名・タイトル・要旨・キーワード)を検索できます。
    (「環境情報科学」は著者名・タイトルのみ)
  • 空白区切りで、複数語による検索ができます。
  • バックナンバーの購入をご希望の方は、事務局までメール(member-jimukyoku[at]ceis.or.jp)にてお問い合わせください。
  • 「環境情報科学」51巻以降はJ-STAGEにて論文全文を公開予定です(一部論文については発行より1年間は会員のみ閲覧可能)
ホーム > 環境情報科学学術研究論文集 > 25 (2011年) > 日本企業の気候変動情報開示の課題と制度的対応

環境情報科学学術研究論文集25 (2011年)

[pp.347-352]

日本企業の気候変動情報開示の課題と制度的対応

荻巣 和紀 (京都大学)


要旨:
気候変動情報開示に係る国際的なニーズに対する日本企業の開示情報の課題を特定し,制度的対応の方向性を明らかにした。主な課題項目として,気候変動方針・戦略の開示,気候変動に伴う財務インパクトや物的リスクの開示,サプライチェーンや子会社・関連会社の温室効果ガスパフォーマンスの開示,および開示情報の正確性・網羅性が特定された。その後,課題の要因を考慮した上で,制度的対応の方向性を考察した。対応の方向性として,重要性の高い情報の開示と開示情報の信頼性確保に関する法制度化,業種特性に応じた開示基準の策定,及び開示情報とその背景にある気候変動対策を促進する社会システムの改善が特定された。


キーワード:
気候変動,情報開示,日本企業,温室効果ガス

PDFダウンロード(会員限定)