記事・論文検索

リセット
  • この検索システムでは、「環境情報科学」「環境情報科学 学術研究論文集」「Journal of Environmental Information Science」の3誌に掲載された論文の抄録(著者名・タイトル・要旨・キーワード)を検索できます。
    (「環境情報科学」は著者名・タイトルのみ)
  • 空白区切りで、複数語による検索ができます。
  • バックナンバーの購入をご希望の方は、事務局までメール(member-jimukyoku[at]ceis.or.jp)にてお問い合わせください。
  • 「環境情報科学」51巻以降はJ-STAGEにて論文全文を公開予定です(一部論文については発行より1年間は会員のみ閲覧可能)
ホーム > 環境情報科学学術研究論文集 > 10 (1996年) > 生活情報としての環境情報-新聞記事の情報分類と概念マトリクス分析

環境情報科学学術研究論文集10 (1996年)

[pp.97-100]

生活情報としての環境情報-新聞記事の情報分類と概念マトリクス分析

失内 秋生 (武蔵野女子大学)


要旨:
新聞記事を「身近な環境情報源」とみなして,記事を環境用語で検索した。抽出された記事の集合はあらかじめ設定した概念の枠組みで分類され,一般に流布している攬境情報の特徴が調べられた。その結果,知識的キーワードのヒット件数が少ないことと理念形成をうながす情報量が多いことが得られた。しかもその理念形成は限られた用語による反復的な理念形成であるという一般啓蒙的な特檄を示している。


キーワード:
生活情報,生活理念,実利的情報,概念マトリクス,カテゴリー分析,新聞記事検索